令和3年9月、埼玉県川越市にて屋根上葺き工事を行いました。
施工前の様子はこちら。
- 施工前
- 施工前
- 施工前
以前工事していたお客様の近くの家で、施工が終わった際の完工点検時に屋根材の剥離に気づくことができ、お伝えしたところ気づいていなかったようで、今回上葺き工事を行うことになりました。
各役物を撤去した後にルーフィング(防水シート)を敷いていき、下地役物を取り付けていきます。
- 棟板金撤去
- 棟板金撤去
- 下地貫板撤去
- 下地貫板撤去
- ルーフィング貼り・各役物取り付け
- ルーフィング貼り・各役物取り付け
次いで、屋根材本体を葺いていきます。本体を葺いた後は棟を取り付けていきます。
使用した屋根材はスーパーガルテクト Col.シェイドブルーです。
- 本体貼り
- 本体貼り
- 下地貫板取り付け
- 下地貫板取り付け
- 巴部
- ケラば水切り部
- 雪止め部
各所仕上げを行い完工となりました。
- 完工
- 完工
- 完工
- 完工
スーパーガルテクトは本体にコーティングが十分に施されているので遠くからも見栄え良く、断熱性能、防錆性能もしっかりしているので非常におすすめです!
スーパーガルテクト特有のスタイリッシュさと性能をとても満足して今回お選び頂いていたので、完工時は良くなったねと言って頂けて嬉しかったです!
今後ともよろしくお願いいたします!
今日はこのくらいで失礼します。